ほめ言葉のシャワーという自費出版の冊子が、子育て世代の人を中心に口コミで2万部近くも売れているということが、NHK「クローズアップ現代」で紹介されたそうです。番組の放送記録では、『今、巷で広がる「ほめるブーム」。その背景には、企業や家庭がかつてなく厳しい状況に直面する中、「ほめて・ほめられる」ことで人々が働く力、生きる力を見出し、そのことで厳しい時代を生き抜こうとしている姿がある。生きにくい時代だからこそ求められる「ほめる力」について考える。』とあります。
口コミや手渡しからはじまって、その後はメールで、という感じで、この「ほめシャワ」は広まっていったようです。
水野スウさんの娘さんの手作業の印刷・製本では追いつかなくなったため、印刷会社を使うようになっているみたいですが、NHKで何度も放送されるようになれば、日本全国で「欲しい」「読みたい」という人はドンドン増えますよね。
ほめ言葉のシャワーを購入するには
こちらのサイトから注文するようです。
⇒mai works WEBSHOP - てのひらブックと紙モノ雑貨
2010年01月27日