以前、「はなまる」のゲストで出演した女優の杉田かおるさんも家庭菜園を始めたと話されていて、写真なども紹介されていましたが、高木美保さんも野菜作りなどをされてましたよね。
東京23区でも区民に家庭菜園用の農地を提供していたりしているそうで、都会の人のほうが家庭菜園や農業に興味があるのかもしれませんね。
と言うわけでいつものように、家庭用カセットボンベで動く耕運機、ホンダ「ピアンタ」を調べてみました。YouTubeに動画があったので見てみると、本当に簡単そうです。カセットボンベを入れて、しっかり動いてます。
この動画を出しているのは、このホンダ「ピアンタ」を取り扱っている店のようなのですが、このほかにも「開封から始動まで」「カンタン移動・収納」などの動画をアップされていてるので、実際に使うときの様子がわかるので嬉しいですね。
このショップが楽天市場に店を出していたので載せておきます。
購入するとガスボンベのプレゼントもあるのでお得かも。
【即納】送料無料!新品・試運転済!代引き手数料無料! プレゼント付!ホンダガス耕耘機 ピアンタ ...

ところで、この耕運機。ホンダの公式サイトでは「耕うん機」と表記しているんです。「うん」が平仮名なのですが、「耕耘機」と書くのが正式なのでしょうか?この「耘」の字ではなく平仮名で書くことにしているということなのでしょうかね。
春になれば家庭菜園で土を耕すと思いますが、家庭用カセットボンベを使えるのは入手も楽だし、手軽でいいですよね。